ピアノを弾いてもらう約束も債権
「債権」と聞いて思いつくのは、貸したお金を返せと請求する権利。または冷蔵庫を買って先に代金を支払った場合に、冷蔵庫を引き渡せと請求する権利などの例が思いつきます。
しかし金銭に見積もることができない内容であっても「債権」です。例えばAがBに対し、近々ピアノを弾いてあげる約束をしたとします。Bは楽しみに待っております。しかし何週間が経過してもAはピアノを弾いてくれません。はやく約束を履行するよう請求する権利も「債権」です。
民法第399条
債権は、金銭に見積もることができないものであっても、その目的とすることができる。