自筆で遺言書を遺したい場合に注意したいこと、書き方のポイントなど誰が読んでもわかるようにまとめました。この遺言書作成キットを参考して、自ら遺言書を遺してみませんか。
本屋さんで「遺言書の書き方」などの書籍を購入しても、読むのも大変ですし、自分に必要な部分を探すのも一苦労です。自分に必要な情報はほんの一部です。当事務所では、ご自身に必要な知識の提供、書き方の注意点、サンプル文面などをお付けしてお渡ししております。ご注文の際に、家族構成やどのように遺産を分けたいのかなど教えていただければ、オーダーメイドで遺言キットをお作り致します。
よく、ご注文いただく例
・長男にすべての遺産を相続させたい。
・相続人がたくさんいる
・子供がいない夫婦
・介護が必要な家族がいる
・夫婦が内縁関係
・相続人がいない
・娘の夫にも相続財産を残したい
また、親や夫(妻)に遺言書を書いてもらいたい場合なども、お気軽にご相談下さい。遺言書の作成を強制することはできませんが、遺言書を書くことの必要性などをわかりやすく、丁寧にご説明させていただきます。
メールでのお渡し 3,000円(別途消費税)添削、チェック付+2,000円
郵便でのお渡し 3,500円(別途消費税)添削、チェック付+2,000円
直接お渡し 3,000円(別途消費税)添削、チェック付+2,000円
※直接お渡しする場合、当事務所までお越しいただきます。
ご注文、またはご質問などはお問合せよりご連絡下さい。
電話でのご連絡も歓迎しております。